【レビュー】臨場感バツグン!!YAS207の評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

ライブ映像の自宅鑑賞、もっと臨場感を感じたいなあ


yas207はこんな悩みを解決してくれるサウンドバーです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・インテリアになじむデザイン
・3Dサラウンドで臨場感
・サブウーハー付で低音に迫力
・聞き取りやすいクリアな音
・テレビと連動できる
・AV機器に疎い人にも操作簡単



yas207は、 YAMAHAのサブウーハー付きサウンドバーです。


サブウーハーがついているので、低音などの迫力もあり臨場感を楽しむことができます。


設置が簡単なので、AV機器に疎いライトユーザーでも、手軽に導入できますよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、yas207をご紹介していきます!

yas207|仕様と特徴

スリムでオシャレなデザイン

yas207は、高さ60mmのスリムなバータイプのセンターユニットと、縦置きのワイヤレスサブウーファーの構成。

統一されたデザインかつ、センターユニットの天面はレザー調、サブウーファーの天面・片側面はサテン調に仕上げられ、インテリアに馴染むデザインです。

4K・HDR映像伝送のHDMI端子を搭載

yas207は、4K・HDR映像伝送のHDMI端子を搭載。

HDMIケーブル1本で、テレビ音声を伝送できる、オーディオリターンチャンネル(ARC)にも対応しています。

「クリアボイス」を搭載

yas207は、人の声と背景音を判別して人の声を強調する機能「クリアボイス」を搭載。

セリフやナレーションが聞き取りやすくなり、より臨場感を味わうことができます。

バーチャル3Dサラウンド技術

yas207は、最新のバーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に、世界で初めて対応。

前方・左右・後方に加え、「高さ方向」の音場もバーチャルで再現する、3Dサラウンドを可能にしています。

映像・音楽の世界へ、より没入することができますね。

Bluetoothに対応

yas207は、Bluetoothにも対応しており、スマートフォンやタブレットから手軽にワイヤレス操作で音楽再生が可能。

さらに、専用アプリ「HOME THEATER CONTROLLER」をモバイル端末にインストールすれば、本機をモバイル端末から操作することができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック

yas207|口コミと評判

良い口コミ・評判

・サラウンド感はウーファを含めて前品と比べて5倍くらい増した感あり

・前後左右からごく近くに聞こえて来るので、スピーカーと比べても迫力は遜色ない
・リモコンでサラウンドを選択すると、普通のドラマでも台詞が明確にその人物の方向から聞こえ、まるで目の前にいるかのよう
・音楽もバーの中のスピーカーと真横に置いたウーファから音が振り分けられて発してくる技術はすごい

以上のことをリモコンのステレオとサラウンドの切り替えだけでやってくれ、あとは音量とウーファの調節で自分の好みを出せます(PCとTVを繋いでいて音楽も映画やドラマももっぱらサラウンドで楽しんでいます)

Amazonより引用

YouTubeでプレビューを聞いて、3Dサラウンドの音には感動しました。
サブウーファーの重低音が身体に響きます。
なんと言ってもワイヤレス接続なので、セッティングが簡単で、置き場所が自由に出来る事です。
価格的にも、この感動を思えばコスパ良いと思います。
サウンドバーに迷っている方がいれば、これは買いです。

Amazonより引用

このYAS-207は型古機種ですが、2万円台後半で買えるのならコストパフォーマンスは高く感じられると思います。
YAS-109も使用していますが、映画や音楽を迫力あるいい音で聞きたいのであればサブウーハーがあったほうが確かだと思います。
我が家では10畳のリビングで55型のテレビで使用していますが、とてもいい音です。
ワイヤレスの大き目のサブウーハーから聞こえる低音ですが、これが奏でる低音とテレビ本体のスピーカーとの違いに初めは感動すると思います。
スマホからブルートゥースで飛ばした音楽もきれいでいい音で聞かせてくれます。

Amazonより引用

yas207の良い口コミや評判を見てみると、「サラウンド感がすごい」「臨場感UP」といった口コミが多数見られました。


映画やドラマ、音楽鑑賞を存分に楽しめているようです。


サブウーハー付きで「低音の響き」にも満足している方が多いようですね。

さぶろぐ
さぶろぐ

迫力のある3Dサラウンド音響、体感してみたい!


悪い口コミ・評判

我が家のテレビではこの商品が外部スピーカーとして認識されないため、テレビのリモコンから音量の操作などができません。
そのため、わざわざ音量調整のためだけに本製品のリモコンを机上に置いている始末です。
これではHDMI規格の製品を購入した意味がありません。
補足すると、我が家TVにHDMI接続しているその他の機器は問題無く連携動作できていますのでTVの問題では無いと思われます。

Amazonより引用

とにかくBluetoothの接続がうまくいかないです。
一番最初の接続はうまくいくのだが、それ以降に使おうとすると繋がりません。
Bluetooth接続をする際はそのたびに最初から設定し直さないとならなくなるので面倒。
音質については普通です。
低音を大げさに表現している安い商品にありがちな音です。
ユーザー側でできる設定は所詮気休め程度だと思います。
価格を考えれば相応の商品だが、ヤマハだからと期待していただけに少し残念でした。

Amazonより引用

yas207の悪い口コミや評判を見てみると、「テレビとの連携が上手くいかない」という口コミがちらほら見られました。


テレビの型によっては、操作の連携に対応していないため注意が必要です。


「Bluetooth接続がとぎれる」といった口コミもありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

使っているテレビの型を確認してから購入した方が良いね


yas207|使い方

設置の流れ

センターユニットをテレビ台に設置、または壁に取り付ける
サブウーファーを左右どちらかに、正面を少し内側に向けて設置する

テレビ、BD/DVDレコーダー等を接続する
センターユニット、サブウーファーそれぞれの電源コードを接続する

テレビとの接続

yas207は、ARC対応テレビの場合、HDMIケーブル1本で接続することで、テレビ音声を伝送ですることができます。

ARC非対応のテレビの場合は、センターユニットとテレビを、光デジタルケーブル(付属)で接続しましょう。

ペアリング

yas207のセンターユニットとサブウーファーは、電源を入れると自動ペアリングで接続されます。

接続が上手くいかない場合は、サブウーファー背面のペアリングボタンで、手動接続しましょう。

リモコン

yas207には、専用のリモコンが付属しています。

さらにリンク機能でテレビと連動させることで、テレビのリモコンでも音量調整等が可能になります。

yas207|よくある疑問

音が出ない場合の対処

yas207から音が出ない場合は、まずは以下のように対処してみましょう。

スピーカーから音が出ない場合

・入力端子同士を接続していないか確かめる
・電源コードを差しなおす
・再生したい入力を正しく選択する
・音量を調整する
・HDMIコントロールを有効にする

サブウーファーから音が出ない場合

・電源コードを差しなおす
・センターユニットと接続されているか確認する
・サブウーファーの音量を調整する

YAS-207とYAS-209の比較

YAS-207

・209と同様、3Dサラウンド技術
・209と同様、サブウーファーにワイヤレス接続
・209と同様、クリアボイス機能搭載

YAS-209

・Alexaに対応
・2.4GHzのWiFiに対応
・SpotifyとAmazon Musicから音楽ストリーミングが可能
・ネットワーク接続による再生に対応

yas207は、サウンド面では後継機の209のとほぼ同等のサウンド技術を搭載しているため、音質面重視の場合は207で十分満足できるでしょう。

Alexaなどより便利な機能が欲しい場合は、209がオススメです。



後継機はどれ?

yas207の後続機は、前述したyas209です。

販売店はどこ?最安値は?

yas207は、Amazonで最安値で購入できます。

説明書

yas207の取扱説明書は、公式サイトからダウンロードが可能です。

yas207|メリットとデメリット

3Dサラウンド技術で臨場感を楽しめるyas207ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・ARC対応テレビが必要
・Bluetooth接続が△
・一色展開のみ

メリット
・インテリアになじむデザイン
・3Dサラウンドで臨場感
・サブウーハー付で低音に迫力
・聞き取りやすいクリアな音
・テレビと連動できる
・AV機器に疎い人にも操作簡単

さぶろぐ
さぶろぐ

3Dサラウンドの臨場感と低音の迫力が魅力だね


yas207|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

yas207|まとめ

yas207を購入してみて、これまでの平面な音とは違う、臨場感のある音に感動!


ライブやスポーツの映像を見ていて、まるでそこに居るかのように錯覚するほどです。


前後左右から音が聞こえる感覚、ぜひ味わってみてほしいですね。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・臨場感を楽しみたい
・低音の響きにこだわる
・ライブ映像を鑑賞する
・映画やドラマ鑑賞が好き
・AV機器の設置に疎い


本日ご紹介したyas207


臨場感ある3Dサラウンドのサウンドバーに興味がある方は是非チェックしてみて下さい??

【レビュー】アップデート方法は?Bose Soundbar 700の評判から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】生産終了?HT-ST5000の評判から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】接続方法は?Bose Smart Soundbar 300の評判から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】地上波で音が出ない?Sonos Beamの評判から使い方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)